こんにちは、銀のイルカ(@ginno_iruka2)です!
この記事ではビルシャナ戦姫の感想をネタバレなしで紹介していきます(^^)
【筆者のプロフィール】
10年以上乙女ゲームが趣味な双子座O型女性😃
特に浪川大輔さん、松岡禎丞さんが出ているゲームにはめちゃくちゃテンションが上がる声優好き😊
今までプレイしてきた乙女ゲームの数は100本を超えています😆
そのため、乙女ゲームのことは誰よりも分かります❗️
ビルシャナ戦姫とは?
ビルシャナ戦姫は2020年9月17日にオトメイトから発売されたNinteno Swichの乙女ゲームです❤️
源義経が実は女だという事実を隠して、源氏の御曹司としての重圧を背負って平家と戦っていくお話。
プレイ時間は1周目10時間、2周目からは5~6時間ほどです!
ビルシャナ戦姫のイチオシポイント
声優が豪華!
源 頼朝 CV:古川 慎さん
平 知盛 CV:福山 潤さん
平 教経 CV:河西 健吾さん
武蔵坊弁慶 CV:梅原 裕一郎さん
春玄 CV:斉藤 壮馬さん
多くの作品でメインキャストを務める人気声優揃いで、気になる声優さんがいる方には買って損なしの充実感があります😀

実際にプレイしていて、戦闘シーンでの熱のこもった叫び声から主人公への甘い囁きボイスまで、さすがベテラン声優!と思わせられる文句なしのクオリティでした!
歴史ものが好きな人におすすめ

平家と源氏との戦いがゲーム中で再現されている
実在した歴史上の人物が出てくる
京都や奥州、鎌倉などが舞台
史実に基づいて物語が進んでいくので、歴史好きな方と特に相性がいい乙女ゲームです\(^o^)/

戦のシーンは力が入っていて、生死をかけた斬り合いがあるので「甘っちょろい戦いは嫌だ」という方にも問題なくプレイできますよ!
主人公が戦ったらめっちゃ強い
先陣を切ってバサバサ敵を斬っていく、かっこいい系ヒロインです(^^)

ビルシャナ戦姫はCERO D(対象年齢:17歳以上)ですが、糖度よりも戦闘で血を流す場面が多かったのが対象年齢引き上げた大きな要因でしたね。
ただ甘いシーンが薄っぺらいかというと、全然そんなことはありませんでした!
主人公が女だとバレてからは
「たった一人の俺だけの女だ。自分がどうなろうともお前を守る」
と甘ーーーーいシチュエーションもばっちり入っているので、甘めの目当てでプレイされても期待を裏切らないですよ!
ビルシャナ戦姫のイマイチポイント
よくあるオトメイトっぽい作品
・男装してるけど実は女
・特別な血筋なことが要因で、めちゃくちゃ強い
・執拗にヒロインを追いかけまわす敵キャラがいる
プレイしながら薄桜鬼っぽいなと感じましたね😀
年に何本も乙女ゲームを制作していると似てきちゃうものなのかなあ🙂

ただよく言えばオトメイト作品が好きな人には安心して出来る乙女ゲームです(^^)
ビルシャナ戦姫 感想まとめ
・史実をベースにしたシナリオが好き!
・「薄桜鬼」のような歴史上の有名人との恋愛・吸血要素が好き
・戦えるかっこよくて強いヒロインが好み
・かわいい男装女子に萌える😄
・シナリオ長めでじっくりプレイできる恋愛ゲームがしたい😆
・福山潤さんや斉藤壮馬さん、古川慎さんといった人気声優陣に興味がある😊
これらが気になる人にはビルシャナ戦姫はおすすめです!
またストーリー全体としては王道系なので、乙女ゲーム初心者向けと言えますね😀
ただAmazonで評価210件中☆4.4と高評価で、乙女ゲームをたくさんプレイされている方にも人気があります(^^)
長く遊べる乙女ゲームをお探しの方は、検討の候補に入れてみてください!
それでは、銀のイルカ(@ginno_iruka2)でした!
ポチっと応援お願いします^^
Amazonでお得に買い物をする方法
Amazonでお得に買い物するなら、Amazonギフト券での購入がおすすめ!
Amazonギフト券のチャージタイプを購入すると、アカウントに残高が追加され、Amazonでの買い物に使用できます。
私も実際に使いましたが、2.0%ポイントがつきました!
買い物するならやらないと損なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント