\本日発売☆/
『CharadeManiacs』キャラソン&ドラマVol.3 本日発売!
Vol.3に収録されている明瀬キョウヤ(CV.斉藤壮馬)、茅ヶ裂マモル(CV.浪川大輔)、陀宰メイ(CV.古川 慎)のキャラクターソングを担当したクリエイターからのコメントをお届け致します♪#シャレマニ
【https://t.co/LncYckBZu7】 pic.twitter.com/L8I2AQDiYt— フロンティアワークス (@frontier_works) January 29, 2020
こんにちは!銀のイルカです!
今回の記事では、CharadeManiacs(シャレマニ)キャラクターソング&ドラマ Vol.3の感想を紹介します(*´▽`*)
おれたちならアイドルドラマなんてヨユーだぜ! ~情報収集班編~
シャレマニキャラソンvol.3のドラマパートありがとう、全然描き足りない pic.twitter.com/0jxGpYfoEu
— いちに野 (@mzcci) January 28, 2020
情報収集班は、普通のアイドルではなく次世代アイドルを目指すことに!
実際試してみたのが
・性別を超えたアイドル
・動物系アイドル
・バーチャルアイドル
性別を超えたアイドル、男の娘(おとこのこ)
明瀬→ちょっと声を高めにしてるものの声もしぐさも明瀬。何をやっても明瀬w
茅ヶ裂→清純派美少女アイドル
陀宰→オカマバー感があって、喉が酒やけしてそう

茅ヶ裂以外は微妙な反応w
やっぱり射落さんが特別なだけで普通の人には無理ということで終了w
動物系アイドル
次にチャレンジしたのが動物系アイドル!
明瀬→犬系アイドル
茅ヶ裂→くま系アイドル
陀宰→猫系アイドル
にチャレンジ!
明瀬は「語尾にワンって言ってるだけだろ!」という鋭いツッコみがあり
茅ヶ裂は語尾にクマをつけてみたものの、クマの語尾はクマじゃないだろ!ということで、「ガオー」と言ってみたものの、微妙な反応で終わるというw
陀宰は特に猫っぽさのない猫系アイドルだったからどういうことか訊いてみると、猫はこびない。語尾にニャンとか言わないうんぬんかんぬん、猫に対する持論を語ったもののそれじゃ猫系アイドルなことがわからんだろ!ということで、
「猫系アイドル陀宰メイだ…ニャン」
と言ってみたものの撃沈w

場がひんやりしたのがめちゃくちゃ面白かったw
バーチャルアイドル
最後にチャレンジしたのがバーチャルアイドル!
アクロバットをする中身は男の美少女アイドル
というなんとも斬新なバーチャルアイドルをやってみることにw
そこからバーチャルアイドルの設定を考えていくうちに、だんだんヒヨリに似てきてそこにヒヨリが来て3人とも慌てふためくというwww

3人ともヒヨリに弁明するものの、特に陀宰は慌てすぎて「自分の好みっていうか好きだと思った要素を反映しただけで!」と口走ったら明瀬に「陀宰、それってコイツがお前の好みだって言ってるのと同じだぞ」とツッコまれてさらに慌てふためくというwwwかわいいwww
最終的には小手先のテクニックは使わずに自分達らしいアイドルを目指していこうとなって終了。
他の班はこういう次世代アイドルにチャレンジしてなかったから、こういった変わりものに挑戦するっていうのが斬新で面白かった!
それにしても茅ヶ裂さんの清純派美少女アイドル、やったらハマり役だったと思うなー!!
情報収集班はノリツッコみのテンポが良くて、あっという間にドラマが終わってしまった!
めちゃくちゃ面白かったので、シャレマニ好きさんには是非とも聴いてほしいドラマでした!!!!!
シチュエーションボイス
どれも甘------い!!!!!
3人ともヒヨリが好きすぎるのがめちゃくちゃ伝わってくる!!!!
ヒヨリにベタ惚れ過ぎるでしょ!!!
特に陀宰のパートでは「俺が猫系アイドルするよりお前がやった方が絶対似合うだろ!」って話になりヒヨリがやってみるんですが、破壊力がすごすぎて陀宰が尊んでいるというwww
良かったねここは天国だった!!!(笑)
アイドルドラマをリクエストしたのは誰か?
情報収集班に出されたヒントは
・ドレミファソラシドの1つ
わからん!!!
ただ、ドレミファソラシドが音楽のコードでいうと
- 「C」= ド
- 「D」= レ
- 「E」= ミ
- 「F」= ファ
- 「G」= ソ
- 「A」= ラ
- 「B」= シ
となるそう。
これに今まで出されたヒント
・裏切り者の名前は左右対称
・アルファベットの大文字で一文字
この音楽コードで左右対称になるのは「A」
つまり明瀬なんじゃないかなと思うわけですが、あくまでも個人の予想なので本当のところはどうなんでしょうね?
気になるなー気になるなあああ
vol.3で答えが出るかと思いきや出ませんでしたからね!
答え知ってる人がいましたらぜひ教えてください\(^o^)/
以上【CharadeManiacs(シャレードマニアクス) キャラクターソング&ドラマ Vol.3】感想・レビューでした!
それでは!



コメント