こんにちは!銀のイルカです!
【祝☆9周年】
本日11/25はCZ発売9周年です。9年間、一緒に歩んでくださった皆様に心より御礼申し上げます。来年はついに10周年! 皆様にありがとうの気持ちをお返しできるよう、“今”この時にしかない時間を大切にしていければと思います。今後ともCZをよろしくお願いします! #CZ #CZ9周年 pic.twitter.com/VtiJjSDRxj— CLOCK ZERO 公式 (@cz_x_official) November 25, 2019
CZ発売9周年!
おめでたいっ!!!
今回の記事では、CLOCKZEROの紹介をしていきます(^^)
未プレイの方でも読めるよう、大きなネタバレはしておりませんので、ゲームご購入の参考になれば幸いです!
あらすじ
都内にある私立学校「秋霖学園」
しゅうりんがくえん
の初等部に通う、小学6年生の主人公――九楼撫子
くろうなでしこ
。
幼馴染の理一郎と共に比較的穏やかな学生生活を過ごしていたが、一時期から彼女は毎日のように不思議な夢を見るようになる。
――それは暗く陰鬱な、赤と青に彩られた黒い空が覆う荒廃した世界の夢だった。そんなある日、撫子と理一郎は新任教師・神賀旭
かがあきら
に呼び出される。
同じく教室に呼び出されたのは、他のクラスで問題児と噂される生徒や下級生を含め、計6名。
そこで先生が告げたのは「問題児である君たちに、課題を与えます」という言葉だった。即席の仲間達と共に、先生に与えられた「課題」をこなさなければならないことになったメンバー。
四苦八苦しながらも充実した学校生活を送る裏で、徐々に【現実】を侵食していく謎の数々。そして、それらに翻弄される撫子の前に現れたのは、【夢の世界】で会ったはずの人物だった。
どこか見覚えのある面影の「彼」との出会いによって、運命の歯車は廻りだす――。
PS Vita「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime」 オープニングムービー
いわずもがなオトメイトの超人気乙女ゲーム。

乙女ゲームとしては珍しく、序盤は小学生ライフが味わえるゲーム(笑)
小学校で知り合って一緒に課題をこなしてきた仲間が、未来では敵対していたり上司部下の関係になっていたりと、人間関係が複雑になっているんです。
それというのも、主人公の撫子が交通事故で植物状態になってしまったから。
撫子のことが好きだったメインヒーローの鷹斗が、何としてでも撫子を目覚めさせようと実験を繰り返して、遂には世界が壊れちゃったという(笑)

嘘みたいな話ですけど、嘘じゃないですよ!
それで、どうにもこのままじゃ撫子目覚めないなってなり、それなら小学生の撫子の精神を未来の撫子の体にワープさせよう!とするところから本格的に物語が始まっていきます。
それからどうなっていくのかは、プレイしてからのお楽しみです!
▼CZのドラマCDはこちらから
▼CZの小説版はこちらから
Switch版はなんとVita版には無かった中学生編が追加されていまして!
小学生、中学生を経て結婚式まで人生を網羅しています\(^o^)/
PSPでCZ好きになってから
- CZのオフ会に単身で参加してみる
- CZ応援しにオトパに行く
- ドラマCDも全部聴く
等々、楽しい時間を過ごさせてくれた乙女ゲームでした!
この面白さを皆さんにも味わってもらいたいです!
それでは!
コメント