こんにちは、銀のイルカ(@ginno_iruka2)です!
この記事では「大正×対称アリス HEADS & TAILS」の感想をご紹介します。
「大正×対称アリス HEADS & TAILS」未プレイの方に向けて重要なネタバレ無しで書いていますので、ゲーム購入の参考になれば嬉しいです。
【筆者のプロフィール】
10年以上乙女ゲームが趣味な双子座O型女性😃
特に浪川大輔さん、松岡禎丞さんが出ているゲームにはめちゃくちゃテンションが上がる声優好き😊
今までプレイしてきた乙女ゲームの数は100本を超えています😆
そのため、乙女ゲームのことは誰よりも分かります❗️
「大正×対称アリス HEADS & TAILS」とは?
2020年10月29日発売のNintendo Switch用の乙女ゲームです。
全4巻のPC用アドベンチャーゲーム「大正×対称アリス」が1つになった「大正×対称アリス all in one」のファンディスクです。
- 本編の裏側をサブキャラの目線から見た真相(深層)の物語
- 本編でハッピーエンドを迎えた攻略対象キャラクター7人のその後を描いた物語
- 学園ラブコメパロディ「学園アリス編」
- PS Vita版「大正×対称アリス HEADS & TAILS」の初回生産分特典ドラマCDだった「鏡の国一のドSは誰だ大会!」をビジュアルノベル化して収録したコミカルなエピソード
が主な内容です(^^)
▼本編の感想記事はこちら
オープニングムービー
プレイムービー
おすすめ攻略順
学パロやアフターストーリー、真相編どれからやるかはお好みで全然問題ないかと(‘ω’)ノ
ただアフターストーリーは、その他→アリス→魔法使いの順番でプレイされるのがおすすめです!
大正×対称アリス HEADS & TAILSの魅力
まさに「物語の裏側」をこっそり覗き見しているような気分になれる
出典:Nintendo Switch大正×対称アリス HEADS & TAILS
サブキャラの猟師さんとオオカミくんの視点から見た、有栖百合花(ヒロイン)に出会ってからの物語が本当に奥が深い!
猟師編では
- 有栖百合花が完璧であるが故に感じる劣等感
- 有栖百合花がいることによって家に居場所を奪われたという虚無感
オオカミ編では
平凡な自分と完璧な彼女では釣り合わない
彼女の王子様にはなれず、自分はあくまでもサブキャラなんだと強く感じてしまう
というように、本陳たちが冷静に「自分が第三者であり、主役にはなれない」とはっきり認識していて、有栖百合花のことを気にかけながらも過度に干渉しようとせず、最後まで見守るという立ち位置がファンディスクじゃなければできなかったと思わせられる深いシナリオで、プレイする価値☆5でした!
この二人の物語は
- 日常にどこか空虚感を抱いている人
- 身近に輝いている人がいて、その人と比べて自分は主人公にはなれない、という気持ちをどこかに持っている人
には共感できるかなと思います。

感受性の高い人におすすめです!
甘々なアフターストーリー!
後日談というだけあってハッピーエンドの延長なのでラブラブな2人の様子がバッチリ見られます!
唯一本編でハッピーエンドを迎えられなかった魔法使いも、このFDで彼なりの落としどころを見つけてハッピーエンドを迎えています(^^)
どの物語も面白かったですが、特に魔法使い推しには本編だけプレイして終わってしまうには勿体ない内容だったので、ぜひともこのファンディスクで魔法使いの物語を見届けてほしいです!
本編とはもはや別物!完全にお遊びとして楽しめる学パロ
学園アリス編は完全にパロディに振り切っていて、本編のシリアスな雰囲気は0です(笑)
特にオシャレな制服がツボで、今まで100本以上乙女ゲームをしてきた中でも5本の指には入るぐらい好み(^p^)
終始ノリが軽いので、難しいことを考えずにパパっとプレイするにはちょうどいいですよ!
大正×対称アリス HEADS & TAILS感想まとめ
本編をプレイされた方には全力で推せるファンディスクでした!
まだ未プレイの方は、是非とも本編をプレイされてみてはいかがでしょうか?
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは、銀のイルカ(@ginno_iruka2)でした!
ポチっと応援お願いします^^
実はAmazonをお得に利用する方法があるのを知っていますか?
Amazonプライムに入会すると
- お急ぎ便と配達日指定の送料が無料
- 映画やアニメが無料で見放題
- 漫画や雑誌が無料で読み放題
- 200万曲以上の音楽が無料で聞き放題
- Amazon Driveに無料で写真を保存し放題
これらのサービスを、なんと月額500円で利用できます。
しかも、通常はお急ぎ便や配達日指定の手数料が410円なので、1回の送料で料金の元が取れます。
こんなにお得なサービスなのに、今なら1ヶ月の無料体験キャンペーン中です!
Amazonでお得に買い物をする方法
Amazonでお得に買い物するなら、Amazonギフト券での購入がおすすめ!
Amazonギフト券のチャージタイプを購入すると、アカウントに残高が追加され、Amazonでの買い物に使用できます。
私も実際に使いましたが、2.0%ポイントがつきました!
買い物するならやらないと損なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント