こんにちは!銀のイルカです!
今日は私の大好きなゲーム「剣が君」の紹介をしていきます!
以下、剣が君の感想になりますが、未プレイの方でも読めるよう、大きなネタバレはしておりませんので、ゲームご購入の参考になれば幸いです!
▼Switch版「剣が君」の感想はこちらをご覧ください☺️
あらすじ
1633年の日本。鬼丸国綱、童子切、大典太、三日月宗近、数珠丸の5本の剣からなる「天下五剣」をかけて、各地では剣取り御前試合が行われていた。
そんな中、幕府ではあらたに駿府城代の正妻に久姫を嫁がせる話が持ち上がっていた。
町娘・香夜は久姫と顔が瓜二つという理由で、幕府の者から久姫の代わりに駿府までの花嫁行列に出てほしいと頼まれることとなる。
初めは断るものの、度重なる幕府側の圧力を打破するべく香夜はその頼みを承諾する。
そのことが彼女と、そして愛する人の運命を大きく変えることになるとも知らずに。
【Rejet】剣が君 for V OP ムービー
シナリオは個別ルートに入ってから
- 君ルート(和と幸)
- 剣ルート(荒と奇)
に分岐され合計4つのEDが用意されています。
それぞれのEDを迎えるたあとは後日談が開放され、全てスチルが一枚ずつあります。
- 剣の道を取るか
- 香夜と生きる道を取るか
キャラクターが重大な人生の選択をするわけですが
- 君ルートが必ずしも幸せなわけでもはない
- 剣ルートが悲しい結末になるわけでもない
となっているのが特徴です。
何もかもがハッピーエンドで一件落着という展開にしない筋の通ったシナリオが、剣が君の素晴らしいところですね!
▼剣が君の公式コミックアンソロジーはこちらから
トータルプレイ時間は約50時間程。
その分スチル量も多く、とても綺麗な絵がたくさん見られるのでもう眼福ものです!!!

またタイトルに「剣」が入っている通り、シナリオに天下五剣という実在した剣が登場します。
先日美術館の刀展に行った時に、天下五剣を目にして「これ『剣が君』に出てた剣!」とめちゃめちゃテンションが上がりました\(^o^)/

ファンディスクの百夜綴りもプレイしたんですが、本編に負けず劣らずの大大大ボリューム!
それだけ厚みのある壮大な物語なので
- ただ甘いだけではない
- 重厚なシナリオが読みたい
という方におすすめです!
コメント