【鬼滅の刃 17】感想・ネタバレ

アニメ/漫画

いつでもどこでも漫画が読める!!【DMM.com 電子書籍】

鬼滅16巻は胡蝶しのぶVS.上弦の弐 童磨の続きからですね!
しのぶの渾身の一撃で童磨を倒した…かと思ったら…毒が効かずにそのまましのぶを吸収してしまった(´;ω;`)
カナヲの叫び、そのまんま読者の叫びだよほんと(;_;
好きな人や大切な人は漠然と明日も明後日も生きてる気がする
それはただの願望でしかなくて絶対だよと約束されたものではないのに
人はどうしてかそう思い込んでしまうんだ
とカナヲのモノローグが入りましたが、しのぶは鬼滅キャラの中でもトップ3に入る押しキャラだったので、このモノローグの通り、しのぶはずっと生きている気がしていましたが全然そんなことはなかったorz
童磨お前ほんと地獄に落ちろ!!!

場面は変わって善逸VS.獪岳!

ここで善逸の育手の桑島さんが、雷の呼吸の使い手から鬼を出したから腹を切って死んだことが判明。
ちょっと思ったのが、獪岳が鬼になったのが分かったなら、腹を切るよりも獪岳を責任をもって殺すべきだったんじゃ…?
腹を切るよりも師として優先するべきだったのでは…?
と思うんですけどね。
それは置いておいて、善逸がオリジナルの型で獪岳を撃破。
プライドズタズタで消えていく獪岳が最後に聞いた言葉が
人に与えられない者はいずれ人から何も貰えなくなる
欲しがるばかりの奴は結局何も持っていないのと同じ
自分では何も生み出せないから
独りで死ぬのは惨めだな
ほんと惨めだなwww
愈史郎の言う通りだから庇う余地なしwww
鬼が消える時いつも人間だった頃のいいエピソードが入るけど、獪岳いい話も何も無かったwww
愈史郎も珠世が気になるところだろうけどちゃんと任務全うしててえらいぞ!
珠世は肉繭に取り込まれそうになっていて、いずれ私も取り込まれるって言ってたけど、おそらくそうなってしまうんでしょうね。
そうなったら愈史郎どうなっちゃうんだ!!?
場面変わって産屋敷新本拠地。
そこで護衛してた1人がまさかの煉獄父!
あんなにツンツンてたのに人って変わるんだなあ。
禰豆子サイドでは鱗滝さんが禰豆子を預かって、人間に戻す薬を使ってくれたみたいで。
ここまで禰豆子のことは触れられていなかったから、ちゃんと薬が使われていたのわかって良かった(*´Д`)
頑張れ禰豆子おおおおお!!!!!

ラストに炭治郎・義勇vs.上弦の参 猗窩座
義勇の
 
あの日雪の中で絶望し頭を垂れ涙を流しながら妹の命乞いをするしかなかったお前が戦えるようになった命を尊厳を奪われないために
ってモノローグがすごくいい(*´Д`)
そして炭治郎と義勇の2人がかりでも苦闘を強いられる中、壁3枚以上ぶち破って遠くまで飛ばされる義勇。
背中が猛烈に痛い。
そりゃそうだ!
というかよく骨が折れなかったな。さすが柱。
そして遂に義勇にも痣が発現!
加えて炭治郎があと少しで透き通る世界を使いこなせそうなので、2人の連携で次巻は猗窩座撃破になりそうですね!
16巻もめちゃくちゃ面白かったですけど、何よりしのぶが死亡したのがショックすぎた(´;ω;`)
でもって善逸は遂に眠らなくても戦えるようになったね!?
これが地味にびっくり。
もう1回見直したけどやっぱり目開けてた。
これが今回の戦闘だけじゃなくて永続的に眠らずに戦えるようになったら善逸最強じゃないか!?
しばらくは善逸の出番無さそうだけど、ゆっくり休んでくれ!
でわでわ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました