こんにちは!銀のイルカです!
面白い乙女ゲームがプレイしてみたいけど、何がおすすめなのかと悩まれている方がいらっしゃると思います。
この記事では「面白い乙女ゲームをお探しの方」に、これまで乙女ゲームを100本以上やってきた自分が厳選した5作品の紹介をしていきます!
CharadeManiacs (PSVita)
一押しポイント
- ガールズゲームアワード2018でコンシューマー部門1位
- ガールズゲームアワード2018でシナリオ部門3位
- 「週刊ファミ通」クロスレビュー殿堂ゴールド入り
- 個別ルートは1人2時間くらいで終わり、密度は濃いのにサクサク進められて快適!
- 疑心と信頼の間で揺れ動きながら進んでいくシナリオが緻密で本当に面白い!

私が乙女ゲームの中で最も好きなゲームです!
どれも良さそうだけど、どれを買うか決めきれないという方には、まずシャレマニ をおすすめします!
▼詳しい感想記事はこちら

【CharadeManiacs(シャレードマニアクス)キャラクターソング&ドラマ Vol.1 】感想・レビュー
先日になりますが「CharadeManiacs キャラクターソング&ドラマ vol.1」が発売になりました!あと2枚出ます!どうぞよろしくお願い致します🙏🏻いつかディレクターさんもと祈願、そしてお祝いに擬人化(非公式)📢 pic.t
華ヤカ哉、我ガ一族 (PSP、PSVita、Nintendo Switch)
出典:華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch
一押しポイント
- 並のライターさんには絶対に書けないハイクオリティな物語構成で総プレイ時間約50時間!
- 正直ここまでやるか!?とつっこまずにはいられない波乱万丈なシナリオ!
- 攻略キャラクターは大正時代の大財閥6兄弟(全員異母兄弟)!
- ノベルゲーム要素以外にもミニゲームが充実していて、ご褒美ラジオやイラストなどがもらえる
- 最初はゴミのような扱いを受けるも、最後の方にはかけがいのない存在になっていく過程がめちゃくちゃ萌える!

友人からおすすめされてプレイしたのがきっかけ!
気づけば沼にはまっていった自分がいました(笑)
この作品がきっかけで単独イベントやオトメイトパーティーに参加したり、関連書籍の買い漁ったりとすごく楽しませてもらった最高の作品です!
▼詳しい感想記事はこちら

【華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ】感想・レビュー
華ヤカ哉、我ガ一族は友人に「これ面白いから!」と布教されプレイした乙女ゲームなんですがもう面白すぎて深い沼に落ちるぐらいハマったゲームなんです!!!この記事ではそんな「華ヤカ哉、我ガ一族」の魅力をお伝えしていきます!未プレイの方でも読めるよ
ノルン+ノネット NORN9 (PSP、PSVita、NintendoSwitch、iOS&Android)
出典:NORN9 LOFN for Nintendo Switch
一押しポイント
- ファイナルファンタジーの曲を手掛けた植松伸夫さんに、ロンドンの名門王立音楽大学卒の作曲家ケビン・ペンキンさんが作曲されており、音楽全体のクオリティが高い!
- ヒロインが3人、攻略対象キャラが9人とほかの乙女ゲームにはないキャラクター構成
- 1人のヒロインに対して攻略できるキャラが3人で、このヒロインだからこそ、攻略対象に恋愛感情が生まれるんだなというのが感じられる丁寧な心理描写が良かった!
- 個別ルートは2~3時間でサクサク進められる!
- アニメ化、舞台化、コミカライズ、単独イベントと幅広い展開をしている大人気作品!
- キャラ同士がわちゃわちゃしている様子が楽しくて、最高にキャラ萌えできる!

シリーズ全作プレイ済なのはもちろんのこと、アニメ全話視聴、ノルンラジオとドラマCDは全部聴くほど愛しくてたまらない作品です!
▼詳しい感想記事はこちら

【ノルン+ノネット ヴァール コモンズ】感想・レビュー
こんにちは。銀のイルカです!今回紹介する乙女ゲームはノルンノネット!ノルンはPSPから始まってPSVita、NintendoSwitch、iOS&Android、アニメ化、舞台化、コミカライズ、単独イベントとオトメイトがすごく力入れ
NORN9 LOFN for Nintendo Switch 通常版
posted with カエレバ
天涯二舞ウ、粋ナ花 (PSVita)
出典:天涯ニ舞ウ、粋ナ花
一押しポイント
- 昭和初期、赤坂の割烹店の息子5人が攻略対象
- 全員自分が将来どんな人生を歩んでいくのか、しっかりと自分の頭で考えられる人間性に深みがあった!
- 最初は兄弟全員お互いに興味がないという態度なのに、次第に打ち解けて、真面目にバカみたいな会話を繰り広げているのが楽しい!
- 昭和初期に起きた二・二六事件が、市民の視点から忠実に追っている物語構成が素晴らしい!
- 主人公にとって辛い場面が何度も訪れ、途中逃げ出してしまうことがあるけれども、最後まで自分に任された仕事を全うする姿が一人の人生物語としても面白い!
- ノベルゲームだけでなくミニゲーム要素もあり、ここだけの書下ろしイラストなどのご褒美がもらえる
▼詳しい感想記事はこちら

【天涯ニ舞ウ、粋ナ花】感想・レビュー
こんにちは。銀のイルカです。今回はイチカラムさんの乙女ゲーム「天涯ニ舞ウ、粋ナ花」の感想を書いていきます!本作は「週刊ファミ通」2018年5月3日号(2018年4月19日発売)の新作クロスレビューでゴールド殿堂入りを果たした乙ゲなんです!私
華アワセ (PC)
出典:華アワセ

2019年11月に全4作品が1つになった「華アワセ全書」が発売されたので、まとめてプレイしたい方には全書を買った方がお得です!
一押しポイント
- ゲーム機を持っていなくてもPCがあれば遊べる!
- 花札で敵と戦うというゲーム要素が組み込まれているのが面白い!
- シリーズを追っていくにつれて、気づきもしなかった伏線が見事に回収されていく過程が衝撃的で、次第に引き込まれる物語構成になっている!
- 誰もが絶対に起こらないと思っていた奇跡を、主人公が起こしていく姿に感動する!
- 全4作品が発売されるまでに約7年の年月が費やされるだけあって、制作陣が深く考えて作り込まれたシナリオだということが伝わってくる!
ちなみに華アワセは、2019年度1番面白かった乙女ゲームに認定した乙女ゲームでもあります!

【2019年度】1番面白かった乙女ゲーム
こんにちは!銀のイルカです!ずばり今年1番面白かった乙女ゲームは『華アワセ いろは編』です!4年以上待ちに待ったシリーズ完結編ということもあり、感慨深いものがありました!感想は上記の過去記事でたっぷり語っていますが、集大成に相応しい最高の一
ちなみに…
5選からは外しましたが、iOS/Androidで都度課金じゃなくて買いきりが出来るゲームに「夏空のモノローグ」というゲームがあるんですが、SwitchやPSVitaを持っていないという方で乙女ゲームをプレイしたい方には夏空、おすすめですよー!
▼詳しい感想記事はこちら

【夏空のモノローグ】感想・レビュー
こんにちは!銀のイルカです!【スマホ版「夏空」】本日<7月29日>は「夏空のモノローグ」の日!「夏空のモノローグ for iOS & Android」が好評配信中です♪価格:2800円(税込) ※ダウンロード/一部シナリオ無料夏空
以上、おすすめの乙女ゲーム 5選でした!
乙女ゲーム探しの参考になれたら嬉しいです!
それでは!
コメント