【コスパ◎でサラサラヘアになれるシャンプーを探されている方へ】アラサー女が5年かけて選んだ【おすすめ2選】

スキンケア

シャンプー・トリートメントってどれを選べばいいの?って悩まれたことありませんか?

私は昔、正直どのシャンプーが髪が綺麗になるのかあまりよく分からなかったので、取り合えずCMやっててオシャレなものでいいか~と、ドラッグストアでよく売れている定番アイテムを使っていました。

けれども、Ameba美容ブログ1位/月間500万アクセス、2015年日本リスク研究学会優秀発表賞を受賞された、美容を教える化学の先生・かずのすけさん(@kazunosuke13)が発信されている情報を2015年に知ってから、ちゃんと成分を分析して、具体的な根拠を示していい商品と悪い商品を伝えてくれる良質な情報があるなんてと衝撃を受けたんです。

それからどんな商品を使えば地肌を健やかに保って、髪が綺麗になれるのかもっと学びたい!と思い、かずのすけさん(@kazunosuke13)がおすすめするシャンプーをたくさん試していきました。

その結果、今では「これは使ってよかった!」と思えるシャンプー・トリートメントと出会うことが出来ました!

この記事では、5年間かずのすけさんの情報から学び続けて、様々なシャンプーやトリートメントを試してきたアラサー女がおすすめする2選をご紹介します。

スポンサーリンク

ボタニスト ボタニカルシャンプー

3秒に1本売れているボタニカルシャンプー

シリーズ累計7000万本突破

2019年上半期楽天ベストコスメ総合1位を受賞するなど、総受賞数103冠達成

などの実績がある人気の高い商品で、かずのすけさん(@kazunosuke13)の評価も美容室やネット通販を使わずに購入できるシャンプーとしてはかなり良い商品だと好評で、さっそく私も買ってどんな感じか試してみました。

実際に使ってみた感想として

490mlで1540円と高コスパな点が◎

トリートメントが無くても髪が軋まず、サラサラな手触りの髪になる

定番商品に加えて期間限定ボトルなど種類が豊富で香もそれぞれ違うので選ぶのがワクワクする

という点が特に気に入っています!

私が今使っているのはゴッホとコラボした期間限定ボトルなんですが、おしゃれで見るたびに気分が上がります(‘ω’)ノ

それとちょっとリッチなボタニカルヘアマスクは、髪がツルツルサラサラになるので週2くらいで使っています!

11種類のアミノ酸(すべて保湿成分)が配合されていて、髪が本当に柔らかくなるのがすごい…!

リニューアルされてからはもともと1種類だったのが

ヘアカラーやパーマで傷んだ髪を補修するダメージケアタイプ

ヘアアイロン・ドライヤーの熱で傷んだ髪に効くモイストタイプ

エアコン等の風による乾燥ダメージに効くスムースタイプ

3種類に増え、以前と同じ価格なのに120gから145gと20%(25g)増量と、どんどんいい内容に変わっていっているのが嬉しいところ\(^o^)/

髪の軋みを無くして髪を柔らかくさせたい方におススメです!

ルベル ナチュラルヘアソープ with ホホバ

イチオシポイント

ホホバオイルに含まれている17種類のアミノ酸の効果で保湿力が高く、髪に潤いが出るのが◎

低刺激なシャンプーながらワックスやオイルを使っても除去性が高く、髪をアレンジした際の洗い流しにとても便利

大容量な720mlのシャンプートリートメントのセットがコスパ抜群で、頻繁に買い替えるのがめんどくさいという方に非常におすすめ!

サロン専売品で、天然成分による安心の質感を体感できるルベルのナチュラルヘアソープ。

このシャンプーに含まれているホホバオイルは、人間の天然保湿因子にとてもよく似ているらしく、人体への安全性や皮膚や髪への馴染みに優れているのが特徴なので、安心して使えるのが頼もしいです!

またこのシャンプーは720mlの大容量セットが販売されていて、1回買っても少したったらまた次買いに行くのが面倒だなーという悩みを持ってる方に全力でおすすめしたい\(^o^)/

本当にもちが良いのでこれを使っていた時は、しばらく新しいのを買いに行く手間が省けてラッキーと思っていました!

大容量なのに価格も手ごろで、大人っぽいデザインでお風呂場がオシャレに見える一押しシャンプーです(*´ω`*)

おわりに

以上、5年間かずのすけさんの情報から学び続けて、様々なシャンプーやトリートメントを試してきたアラサー女がおすすめする2選の紹介でした!

少しでも参考になれば嬉しいです。

それでは!

実はAmazonをお得に利用する方法があるのを知っていますか?

Amazonプライムに入会すると

  • お急ぎ便と配達日指定の送料が無料
  • 映画やアニメが無料で見放題
  • 漫画や雑誌が無料で読み放題
  • 200万曲以上の音楽が無料で聞き放題
  • Amazon Driveに無料で写真を保存し放題

これらのサービスを、なんと月額500円で利用できます。

しかも、通常はお急ぎ便や配達日指定の手数料が410円なので、1回の送料で料金の元が取れます。

こんなにお得なサービスなのに、今なら1ヶ月の無料体験キャンペーン中です!

Amazonでお得に買い物をする方法

Amazonでお得に買い物するなら、Amazonギフト券での購入がおすすめ!

Amazonギフト券のチャージタイプを購入すると、アカウントに残高が追加され、Amazonでの買い物に使用できます。

私も実際に使いましたが、2.0%ポイントがつきました!

買い物するならやらないと損なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました