【CharadeManiacs(シャレードマニアクス)裏バレビジュアルBOOK】感想

乙女ゲーム

こんにちは!銀のイルカです!

CharadeManiacs(シャレマニ)の裏バレビジュアルBOOKですが、表紙からして最高なのに、中身の裏話もこれを読んでないと気づかなかったことが多々あり、ファンにはたまらない1冊でした!

以下シャレマニ裏バレビジュアルの感想です!

内容紹介

オトメイトから発売されたミステリー系乙女ゲーム『シャレマニ』のストーリーとビジュアルを網羅したファンブック。
キャラクターデザインを担当した悌太氏による描きおろしカバーイラストのほか、原画家悌太氏、シナリオ雨宮うた氏、ディレクター斉藤あさみ氏による制作秘話インタビューや本書で初公開となる『異世界配信』の年表など、いま明かされるネタバレ情報が盛りだくさん!

イラストに関してはゲームの本編のイラストからガルスタ掲載イラスト、人気投票のご褒美イラストまで、世に出ているシャレマニイラストはほぼ網羅されています!

どれも眼福( *´艸`)

そして、どんな裏バレ内容が書かれているのかというと、

・エンディング後のとある「忘れられる存在」についての談義

・実はキャラクターの名字頭文字がABCDEFGとアルファベット順からとっていて、そのことを交えたキャラクター制作秘話について詳しく語られている

・黒幕側で誰がどのキャストを選んだのか

・シャレマニが制作された経緯

・鬼のように伏線を回収していった真相ルートがどうやって作られたのか

・カタカナ表記のキャラクター達の漢字表記での名前公開

・キャラの誕生日にちなんだ星言葉が、性格や内面にどう反映されているのか

・各キャラクターのデザイン制作時の裏バレメモ

・某キャラクターの出生裏話

・射落さんが作ったカクテルの名前と意味

・各キャラクターのプロフィール・出自・過去

・ゲームタイトルの由来

などなど!

物語の舞台の月にちなんで、天体がキャラクターやシナリオに大きく関連させて作られてるのがこれを見なければ分からなかったので、これは読んでよかったです!

こんな設定あったの!?と思う衝撃だらけです\(^o^)/

また、複雑だった物語の時系列が年表としてまとめてあったのがすごく助かった!

攻略順に関しても、公式のおすすめ順が公開されています!

また、クリア後の攻略視点で描かれるレアなイベントが一覧になっていて、正直これを見なかったらこのレアイベントの存在にすら気づけなかった(笑)

書き下ろしのショートストーリーも収録されていますが、全員出演の白雪姫をモチーフにしたドラマを演じるお話でした!

シャレマニが好きすぎて隅々まで読み込みましたが、ここでしか見られない裏話がわんさか出てきてファンとしては大満足!

ファンにはたまらない1冊でしたので、シャレマニ好きさんには是非とも呼んで頂きたいです!

それでは!

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

【感想・レビュー】CharadeManiacs for Nintendo Switch(シャレードマニアクス)【ネタバレなし】
・シナリオが最高に面白い乙女ゲームは?・攻略対象9人とたくさんイケメンを攻略したい・謎解きの伏線がたくさんあって、回収する時に「まじかああああ!」って衝撃体験をしたいこんな方に超オススメな乙女ゲーム「CharadeManiacs for N...
503 Service Unavailable

コメント

タイトルとURLをコピーしました