Winsows10→MacBook Airに買い換え!

雑記

10数年Windowsを使っていましたが、ついにMacBook買いました!!!

私もついにMacユーザー!だと意気揚々とパソコンを開いたものの、操作感が全然違くて初っ端からつまづきました😅

WindowsからMacBookに乗り換えた時に苦労された方の気持ち、すごくわかります!

この記事ではこれからMacBookを買ってみようかな?と思われている方に向けて

・WindowsからMacに買い替えた時の問題点

・どうやって解決していったのか

・MacBookを買って良かったこと

をMacBook初心者の自分が紹介します!

スポンサーリンク

WindowsからMacBookに買い換えての問題点

初期設定で詰んだ

まず10分で終わると言われる初期設定が自力で出来ませんでした!!!

エンターキーを押しても反応せず、トラックパッドを押しても反応しない!

結局スマホで検索しても全然解決しなかったから

Appleのサポートセンターに電話しました!!!

こんな初歩的な質問でAppleに電話するか悩みましたが、自力で出来ないし背に腹はかえられぬと思い意を決することに。

Macは楽天モバイルのデザリングで繋いでたんですが、wifiのある環境じゃないと画面共有が出来ないと言われ、無料Wi-Fiのあるマクドナルドへ移動。

初期設定くらいなら画面共有しなくてもいけるんじゃね?と思うかもなんですが、私の場合エンターキーが全然反応しなくて画面見てもらいたかったので、マクドナルドへ行くことに。

Appleの申し込みフォームから

・どの製品

・どんなことに悩んでるのかを選択肢の中から選ぶ

・Apple ID、電話番号など

を入力していったら2分以内にAppleからお電話させて頂きますって画面が表示されます。

それで電話が来て、相談しながら設定を進めていきました🙂

相談してわかったんですが、トラックパッドって強めに長押ししないと反応しないんですね🙄

サポートセンターの人に質問しまくって初期設定もなんとか完了。

キーを押しても反応しなくて初期設定が前に進めない場合は、Appleに電話するのおすすめです😎

写真がiPhoneと同期しない

Macで写真を整理しようとしていたときに、iPhoneと同期されてなくてググりながらあれこれいじっても結局解決しなかったんですね。

その時は解決しなかったんですが、後日マクドナルドの無料Wi-Fiに繋いだら同期されててあれ?っと😳

いつもの楽天モバイルからのWi-Fiデザリングじゃなくて、Wi-Fiじゃないと同期されないんですかね?

ググってみたけど、それっぽいことが書いてあったのでこれが原因かと。

写真同期したい時はWi-Fi繋がってるところに要移動😄

MacBookの良かったところ

Touch ID(指紋認証)が搭載

1番良かったのがTouch ID(指紋認証)が搭載されていること!

指ポンと置いただけでパソコンが開けるなんて感動🥺

今までパスワード入力する手間が地味にめんどくさいなーと思っていたからホントにありがたい!

いちいちパスワード打ち込む野暮ったさから開放されて、パソコンを開く手間が省けて使い勝手がめちゃくちゃ良くなってます!

耳にスッと入ってくる耳障りの良い音質

それと画質と音質が格段に良くなったのが素晴らしい😳

今までツクモ(秋葉原とか大阪日本橋にあるパソコンメーカー)のノートパソコン使ってたんですが、スペックはいいけど、音質が耳障りなのがすごく気になってたんです😥

耳にキンキン響いて音量MAXには出来ない酷さ。

でもMacBookは最先端のスピーカー使ってるよね!?とツッコミたくなるようなクリアな音質で衝撃でした!

今までのとは比べ物にならん!!!

前のパソコンは2年8ヶ月前に購入したんですが、こんなに文明は発展してたんですね😱

IT業界の成長って目覚ましい🙀

音量を上げても耳にスッと入ってくる心地よさ最高でした!!!

バッテリーの持ちが良すぎる

旧→3時間ぐらい

新→15時間ぐらい

5倍もバッテリーの持ち良くなってる!!!

MacBookの方が断然薄いのに、こんなに違うもんなの!?と衝撃を受けました。

IT業界の発展って目覚ましいのね!(2回目)

よくスタバでパソコン開きながらフラペチーノ飲んでるおしゃれな人見かけますが、これだけバッテリーもつなら気にせず作業してるのにも納得😊

今までは重たいし3時間くらいしかバッテリー持たないしで、外に持っていく気すら起きなかった笑

持ち運びするのに軽いしバッテリー長持ちするしでMacBookさすがだわ!

実はAmazonをお得に利用する方法があるのを知っていますか?

Amazonプライムに入会すると

  • お急ぎ便と配達日指定の送料が無料
  • 映画やアニメが無料で見放題
  • 漫画や雑誌が無料で読み放題
  • 200万曲以上の音楽が無料で聞き放題
  • Amazon Driveに無料で写真を保存し放題

これらのサービスを、なんと月額500円で利用できます。

しかも、通常はお急ぎ便や配達日指定の手数料が410円なので、1回の送料で料金の元が取れます。

こんなにお得なサービスなのに、今なら1ヶ月の無料体験キャンペーン中です!

最後に

正直WindowsからMacBookに買い換えてみて、ファンクションキーの使い方やキーボードの位置が違ったりと、未知のものに遭遇したかのような感覚で難しい!

今は操作方法に慣れてない初心者感満載だけど、使いこなせたらさぞ効率化UPするんだろうなと思いながら勉強中のこの頃です。

MacBook初期設定の動画見たり、ググったりして勉強してみよう🙂

Amazonでお得に買い物をする方法

Amazonでお得に買い物するなら、Amazonギフト券での購入がおすすめ!

Amazonギフト券のチャージタイプを購入すると、アカウントに残高が追加され、Amazonでの買い物に使用できます。

私も実際に使いましたが、2.0%ポイントがつきました!

買い物するならやらないと損なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました